怒涛の展開が続く進撃。 その中でもこの話は最上位レベルやと思うんだよね。 では最初から感想… 前回裏切ったエレンを見捨てない言ってたジーク。 説得するためにグリシャが何をしたかをエレンに見せていこうとしてて… ここでエレンが直ぐに 「グリシャ最低…
放送してから大分たっちゃった最終回感想! 序盤は「二宮隊が万全なので玉狛第二も勝つ為の準備中」って事でそれ待ってる間色々解説。 ホーネットやハウンドって追尾機能そんな細かく設定しててんな。むっちゃムズそうなんやけど。 これ見るとまだ銃連射のが…
宇髄夫婦達の回想多めやった今回。 この話だと「宇髄家は雛鶴さんが皆んなの仲を保ってる」って感じするね。 まきをと須磨ちゃんは割りかし喧嘩するし、宇髄さんも上手く仲裁出来てないっぽいし。 雛鶴さんは穏やかで長女的雰囲気やから、まきをも相談しやす…
とりあえずね、 とりあえず、ね ストレス貯まった前半から感想書くね? 前回光らなかったポップ。 皆んなから「急いで!もう一回挑戦!早くして!」って急かされ出して今までどんなに頑張っても無理やった事を告白。 マジでどうしても光らない、とりあえず今…
ジョンガリAのスタンドはやっぱ思った通りそこまで強くなさそうやね。しかし本人が強く非常に厄介。 「筋肉は信用出来ない。骨は信用できる」とな… ほーん…そうなんか。ジョジョは勉強になるね ( ´〜ゝ`) で! そんな中機転と工夫でクラゲ退治する徐倫。 っ…
やっぱデスハーはどえらくカッコいいな!!! せっこいけど! (笑) 普通に勝てたでしょうに…何故そんな痛ましい攻撃するし(⌒-⌒; ) しかも煽る煽る ドーマスが可哀想やん ( ;´Д`) ドーマスは流石ソードマスターだけあって剣の腕は本物やってんな。 しかし…
こっから怒涛の展開続くぞー!!! ( ´ ▽ ` )ノ いや〜、私は既読組なんでね! アニメでやっとここら辺来たか!って嬉しいよ! んでもって内容知ってても「ジークの咆哮→巨人化」や「エレン首チョンパ→座標へ」ってので独特の映像になったりと予想外な映像観…
いや戦闘作画 頭おかしいレベル… ( ˙-˙ ) 前半ゆっくりムードやったのに後半の怒涛の超映像よ 因みに今回は4回観たんやけどその度に「作画やべぇ…レベルおかしい」って言ってたからね? あと10回観ても「作画やべぇ…レベルおかしい」って言ってると思う。 そ…
今回はね、良い感想と悪い感想があるんだよ。 まぁとりあえず良い方から… ロン、 想像よりずっと大物やった… いや、ダイとヒュンケル二人相手に勝ってる段階で強いのは分かってたよ? しかしまさかバーン様から魔物達の総隊長任されるレベルとは!! ってか…
この6部、 エルメェスが面倒見の良い姉御枠かと思ったら、徐倫も結構面倒見良いよね。 あのタカラれてた子にチャンスをあげるとか… お金の取り返し方もクールやったし回を重ねる事に好感度上がってくな〜 ってか、グェスぴんぴんしてんだけど??? 前回アレ…
ボロボロの中笑顔でヒリングを守り続けるドルーシ ボッジの成長に涙するヒリング 常に抱きしめてくれる存在がいたボッジ 王妃ヒリングから認められたカゲ 何か今回ウルッとなるシーン多いぞ?! 細かく言うと やっぱヒリング&ドルーシの主従関係は最高だ! …
段々書きたい感想記事が貯まってきたので、ここいらでスピードアップしやんとね。 絵とか文章がいつも以上に雑になってても 「追いつこうと焦っとるんやな」 って生暖かい目でご覧ください。 で! 話変わって年間目標(11時睡眠&腹7分目)の進行状況ですが… …
ジークお兄ちゃんや! エレン(弟)のピンチにジークお兄ちゃんが来てくれたで!!! これ観る前に鬼滅の方でもお兄ちゃんが妹のピンチに出てきたりして絶賛長男祭りやな! しかも こっちの兄ちゃんもつっよい!! ^_^ いや〜超大型&鎧&獣戦が懐かしいな〜 …
今回めちゃくちゃ面白かった!! ヤバいな、まさかこう来るとはってな! まぁとりあえず禰󠄀豆子の暴走モードの話から… むっちゃ強かったな。完全に堕姫の上やん。 でも人間食べちゃう可能性も上がるというデメリットもあるわけで… 炭治郎は死ぬところやった…
今回は正直ミストの余興で終わると思ってたんやけどな。 蓋を開けてみたらすげ〜面白かった! ではでは感想… 思いの外処刑台にはあまり敵がいない様子。 そんな中ミストがヒュンケルに「暗黒闘気飲んで部下になるんか?」って問いに「答えを知りたければ俺を…
今回からOP&ED付き。 っても、YouTubeに出てたから先に観てたんやけどね! やっぱ女性主人公を意識したのかガールズバンドって感じの歌やったね。でも男前な部分も垣間見えてる。徐倫っぽい。 4部と違い「日常物」じゃないし、牢屋から始まる辺り段々重い雰…
予想してたよりかな〜り悲惨な事になって来たな… 全体的に味方側が窮地に立たされてんやん。 主人公ボッジが到着するも最大の敵オウケンとは相性悪いらしいし。まぁ今はヒリング助けに行ったからそこはええけど。 ってか、敵わないと分かってても他国の国民…
結構期間あいたけど、普通に続きからスタート! 前回はマーレが襲ってきた所までだったね〜。 ってか… OPとED…ええやん! 最後感グワグワするOP。ユミルもしっかり出てるし雰囲気合ってるやん!んでEDの方は… …いや…これは… 泣くぞ? マジ子供時代のエレン出…
竈門兄妹 ヤバない? 次男が「二人は似てる」って言った通り怒るとバーサーカーみたいになるんやな… ってか、禰󠄀豆子のあの回復力は「血気術がパワーアップして超回復になった」ってことなの? なんか草の模様出てたし。 時間・無力化と並んで強能力の一つや…
戦闘作画 半端ねぇな!!! 初っぱなからニュルニュル動いてて「これ今回ヤバくない?」とか思ってたら マジでずっとヤバかった! 帯島ちゃんは遊真の言うとおり強くなりそうだね。判断力あるわ自分の仕事キッチリやるわ向上心あるわで伸び代しかない。 んで…
新年1発目のダイ大! とりあえず一番思った事はこれやね! マァムさん、 お願いだから今は勘弁したって下さい… そりゃな、ずっと男友達のノリを続けてきたポップも悪いさ… マァムだって一番長い友達に恋愛相談しますわな。 しかし、 いかんせんタイミングが…
1話から超きわどいネタぶっ込んで来たで? 子供共々楽しみにしてたんやが焦るやないか… これが深夜アニメってやつか。 で! 初女性主人公な徐倫! 承太郎の娘やけど、どっちかというと仗助タイプだよね。 結構冗談もいうし抜けてる所もあるけど、決める時は…
最初1話丸ごと総集編回かと思ったらサクっと終わって嬉しかったわ! スタッフさん達の休憩になるとはいえ、やっぱ続きが観たい( ◠‿◠ ) で、内容なんやけど… 新OPむっちゃ壮大で超カッコいいー!!! (`・∀・´) 正直「OP1好きやったのに変わるのとか残念でな…
正直私ね、千佳のメテオラが失敗するとは微塵も考えて無かったんだよ。 それでヒュース助けて計画してた連携で二宮さん倒すって思ってた。 だから今回外岡さんに邪魔された時は相当なショック…ってか絶望やったし、これもうヒュース無理やろ…って思ったのよ…
炭治郎は格上相手に凄い頑張ってたと思う。 善逸カッコ良かったし、伊之助が人を守るのを優先したのが初期の頃思うとかなり感動した。 宇髄さんの奥さん達もOPで観てた時より綺麗だった。 やっぱ声ついて動くとより魅力は上がるなと… そして何より宇髄さん …
前の記事で次はワートリって書いたんですけどね。順番変わって先に鬼滅書こうと思うわ。 っていうのも… 昨日観た鬼滅5話で超ツッコミたい部分があったから! ちょうど良いことに4話も殆どが準備回。さらっと感想でも問題なさそうなんでささらっと書いて5話に…
ダイ大の記事の最後でも書きましたが改めて新年の挨拶を… あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 因みに我が家は毎年1/1は 「朝は家でお節食べる→昼から私の実家で食べまくり→家帰ってお節の残りチマチマ食べる」 って感じなんだ。…
ダイはすげ〜な!あんな短期間で新技開発して! んでその才能に嫉妬する事なく(オーラブレードじゃなきゃ死んでたぞって怒ってたけど)賞賛するとかノヴァ君も流石北の勇者ね。 んで、破邪の洞窟で落ちたレオナ達 もう時間もないし帰ろうってなってる中で …
いや、ダイダに鏡渡したのボッス王かい やらかし過ぎやろ。 なんかもうやっぱり戦犯はオトンなんじゃ…ってなるわ。 しかしだな、今回はちょっと王がミランジョに対する態度も共感できたぞ。 ちょっとだけどな! こ ・ れ エグいし流石に可哀想になったわ… で…
上弦の陸・堕姫 こんないきなり出んの?! びっくりした!2話まで影も形も出さなかったのに! しかも善逸速攻気づくわ向こうは向こうで速攻鬼殺隊分かるわで… マジでこっからぐんぐん進むな! で、 堕姫の回想観ると、結構従業員達は気付いてんだね。 そして…