久しぶりのフローキ。
「クヌート王子が生きてるはずない!(`ω´ )」
↓
クヌート「💢💢💢(T_T)」
フローキ「あわわわわ( ;´Д`)」
が面白かった(笑)
まぁ昔のクヌート考えると死んでると思うよね
(⌒-⌒; )
今やこんな顔するぐらい頼もしくなったからなぁ…
クヌートの場合「神なんかいない!」ってなるんじゃなくて「神様許さない!」って信じながら怒ってるからな
それでいて「地上を楽園にしてドヤってやる!」っていう、普通は考えない領域になってる
ついて行きたくなる王になったよね
器がでけぇや(`・∀・´)
んでスヴェン王との謁見
クヌートも強気で凄かったけど、お供二人頼もしいな!
一瞬で兵士が隠れてるのと人数も勘付くとか…
単に倒せって言われたら普通に勝ちそう(笑)
ここにトルケルなんか入ったら無敵やん(笑)
で!スヴェン王ご本人登場!
まぁ今までのシルエットや声からして疲れてる感はあったけど…アシェラッドが後で評価付け足した通り、洞察力あるよね
オーラもまだ健在やし、色々考えてるし強敵やで
つーかさ、
アシェラッドのブチ切れシーン、迫力あったね!
トルケルも前回怒ってたけど、今回のアシェラッドの方がやばい
「奴隷」ってのに怒ってたけど…
お母さん元王族…しかも伝説的な末裔やし、それをデーン人の王が「奴隷」って言ったのがアウトだったのかな…
いや、やっぱ細かい感情分からないわ
本当このキャラって複雑で分かりにくくて魅力的だよね
夜の宴会では神父さんが23歳って分かったり、ラグナルの弟のグンナルが信用出来なさそうとかあったけど、それよりも
アトリとアシェラッドの別れが印象的やった
正確にいえば
あの強かったアシェラッド隊、もう本当になくなったんだなっての
(´;ω;`)
ビョルンももう長くなくて、残ったのはトルフィンのみ…
そもそもアトリに言った
「二度と剣を取るな」からの普通に生きろって台詞
器がデカいってのもあるけど、なんかしんみり切ない雰囲気もあるんだよな
さっきも書いた通り自分の隊が無くなって、裏切った筈のアトリに向けて言ったからだろね
ってか、ビョルンもう長くない(´;Д;`)
絶対お別れシーン泣くわ!
プチ感想終わり!