何かもう「最終回近い?」ってぐらいの総力戦。
完全にネタバレなのでそれokな方のみ下へどうぞ!
↓
↓
↓
ミルコかっけーな!
( ゚д゚)
普通バニーちゃんって可愛いとかセクシーとかなんやけど(それも持ってるが)ミルコの場合
「男前」
って印象のがでかい!女性やけど!
また序盤やというのにハイエンド複数との戦闘
しかもミルコの押せ押せムードとか正直No.3のベストジーニストさんより強く見えた!
ただコレ「個性:兎」が強いってより
「ミルコの精神が強いからここまで強くなった」
って感じだよね
むっちゃ訓練してるだろうし、何より
ヒーローとしての覚悟
が並大抵では無い
あとこの話でドクターの名前が判明したけど…
これが炎上したって言われてたやつだよね?
コミックの方では
「殻木 球大(ガラキ キュウダイ)」
ってのに変更なってたわ
そのドクターやけど、想像以上に感情豊かな人だったね
ミルコ来て「ヒィっ!」って鼻水ブシャーなってたり、自分の作品達に対する愛情が半端なかったり
反応自体は普通だけにやってる事がイカれてて怖かった
ヴィラン連合達のアジト突入組では上鳴を励ます常闇に「ギターほめても!」って勘違いしてるの地味に面白かった(笑)
ってか、上鳴にとって一番守りたいのは耳郎ちゃんなんやな
「友達」としてなのか「異性」としてなのか際どい感じやが、それが良い
で、トゥワイス…ね
( ´_ゝ`)
ヴィラン連合中一番のお人好し
遂に…死んじゃったね
ホークスに騙された事分かって
「また俺がやっちまった…」
ってポロポロ泣いてるのがキツイ
ホークスも言ってたけどトゥワイス良いやつなんやもん
敵側なのに
「一番大事なヴィラン連合の仲間を守る為必死で頑張る姿」
「ホークスに運が悪かったと言われた事に怒る…今の仲間と出会えて幸せだったから、自分は運悪くない」
とか…
最後のトガちゃんの
「たすけてくれて、ありがとう」
といい、味方側死んだレベルで切なかったわ
あと荼毘
今まで影濃いのか薄いのか微妙な感じやった荼毘がやっとこさ出張ってきたね
ホークスが正体にびっくりするって有名な子やったって事なんかな?
どっかで
「轟くんの死んだ兄じゃね?」
って予想してた人いたけど、マジで当たってたりするのかな
で、
で、
で!
ミルコ同様今回むっちゃ活躍したホークス!
本名「鷹見 啓悟」が分かった事や、幼少時代がチラッと書いてたけど!
エンデヴァー人形をお守りのように抱えてる姿よ…!!!
やべーよやべーよ
ハイエンド戦で「俺ずっと見てたんで」って言ってた時に
「ホークスもしかしてエンデヴァーファン?」
とか思ってたけど!
相当なガチファンやぞコレ!
「俺もこの人みたく、悪い奴をやっつけるヒーローになれますか」
「俺を救ってくれたみたく、みんなを明るく照らせますか」
って…
そうか、ホークスはエンデヴァーに救われたんだな
ってか、このシーンってさ
ホークスが名前を捨てさせられて特殊な訓練が始まるって時でエンデヴァー人形をギュッと抱えているってのがさ
本当にホークスのヒーローやったんやな
名古屋で焼き鳥食べた時とか内心テンション上がりまくってたのかなって思うとキュンとくる
エンデヴァーに教えてあげたい
「あなたに救われた少年が、あなたを目指してNo.2にまでなりましたよ」
って
最後はホークスの危機に常闇が助ける所で27巻は終わり
エンデヴァーとの関係も良いけど、常闇との師弟関係も良いんだよな
ホークス自体は弟子と思ってなさそう(少しアドバイスしたぐらいで)やけど、常闇からしたらちゃんとした「師」ってのが!
デクとオールマイトやサーとミリオみたいな熱い感じじゃなくて、さっぱりしてるけど絆が出来てた的な良さがあるんだよ
上にも書いたけど内容的にもう最終回近そうやし、これからバトルもヒートアップしていきそうやね!
感想終わり