長男スマイルゼミ続かないから辞めた→使わなくなったタブレット私がアンドロイド化して活用すっわ!
………ってことで中のスマイルゼミを消去して、無事イラスト描けるようになりやした。
っていうのもさ、
私ブログの絵って基本
アナログ→ケータイで写メ何やけどさ、
これ…かなり実物より色が薄くなって迫力が落ちるんだよな(ー ー;)
まぁ白黒の場合はね、まだ許せる範囲。
問題は色鉛筆で塗ったカラー。
ちょっと絵が見辛くなるレベルで薄くなる(光が反射してるのか?)
濃く塗ったり何度も重ね塗りしたらマシになるけど、そうなると時間がかかる。
スマホで色塗る?とやってみても、画面小さいはそもそも指じゃ無理があるわで…
さてどうしたもんか、と思ってたワケっすよ!
そんな中、救世主のように登場したスマイルゼミタブレット!
画面デカイってのも良いけど、専用のペンが付いてるってのでピンと来たわ
「これイラスト描くのに持ってこいやん」
ってな。
因みに
スマイルゼミを初期化→アンドロイドへ
の方法は検索したら凄い丁寧に説明書いてくれてるブログ様が他にいらっしゃるので!
ここでは書かん!
ってことで
ジャン!
初期化完了〜
こっからグーグルアカウントでログインしたりアプリ入れるのに色々やったけど基本簡単やったで。
ちなアプリは
「アイビスペイントX」!
有名所らしいな!知らんかったけど!
で、で、で、
無事イラスト描けました〜!!
\\\\٩( 'ω' )و ////
よっしゃぃ!
↑上の画像貼り付けたやつ
流石デジタルだわ。くっきり濃い!
色ぼけしない!失敗してもワンクリックで戻る!レイヤーとか最強ツールある!
そりゃ皆んな使うよな!って感じやわ!
…まぁ問題点もあったんやけどね。。。
落書きピカチュウじゃ分かりにくかったけど、その後描いた適当な絵(ドクターストーン観た後だったからコハク亜種みたいになった)
カラーは色鉛筆より上手くなりそうやけど、いかんせん線画の感覚がアナログと違い過ぎムズイ。
慣れたら何とかなる?と思うが、それまでは感想絵アナログのままかな。
完成度低いもん。
ポケモンgoの感想みたいな雑なミニキャラならデジタルでもいけそうやけど…
とりあえずこれでデジタル練習してくわ。
これで中々のレベルなった時はもっと本格的なの買う…ってなれたら良いけど、アイツら高いからな…
お財布と相談して、いけそうなら考えるわ〜