エイミさん、
ヒュンケルの事好きっぽいのな
おかしいと思ったんだよ。
他二人の賢者は「ダイ一行orダイ&ヒュンケル」の事話してんのにこの人だけヒュンケルの事しか言ってなくて。
「エイミさん、ダイも消えたよ?忘れないであげて」
とか思ってたけど、成る程そういう…
まぁ三賢者って言われるくらい何かを極めようとしてる人やし、ストイックなヒュンケルはそりゃ好感高いよね。
あとあと、
ロン強ぇ…!!!
最早「勇者パーティに入れようぜ」レベルなんやけど?この二人相手に押してんのかよ(゚o゚;;
いや、魔王戦なんか連れてってこの国宝の腕に怪我させたらアカンねんけどさ!!
あと最初の怒なロンの前でのダイとヒュンケルが「長兄と末っ子」って感じがバリバリして兄弟ネタ好きの私はたいへん満足した( ´_ゝ`)
「お前のせいじゃないか?」って言ったりやっぱダイのせいでってなってフッて笑われたりしてんのがな!末っ子を揶揄う兄的な!!
これがポップやったら更にドぎつく、妹弟子のマァムやったら「お前のせいじゃない」とか慰めたりするのが長兄ヒュンケルだよな!
ってか、ダイの剣って自己修復すんねな。
なんか現実でもケータイのフィルムとかでその機能ついてるのあるけど、何で生き物でもない物がそんな再生するのかマジ謎なんだよな。
マァムの修行は「それを4日してオリハルコンと戦えるの?」と、ちょっと心配になる地味さやったけど、脱いだマァムさんがええ感じに筋肉質でカッコ良かったからええと思う。
格闘家だもんな!
華奢な女の子(ヒョロイ男キャラも)が力持ちって結構アニメではいるけど、アレは説得力なくて個人的には無しなんだよね〜
で!
メドローアの修行
超カッコいい!!!!
が、危険過ぎんか?
すげーカッコ良かった!!!
命をかけるマトリフとポップ。珍しく焦る師匠。ほんと良かったんだ。
…が!
これ失敗したら即死亡って余りにもおっかない!!!
後々山に向かって練習してたけど、先ずはアレの練習してから最終試験でマトリフのメドローアを相殺…的な修行じゃ駄目やったんやろうか。
それともアレか?
マトリフも使うの怖いって言ってたし、ぶっつけ本番でやれるような根性なけりゃとても実戦で使えないっていう事なんやろうか。
そしてアバン先生がポップの魔法使いとしての才能を見抜いてた話。
ポップにマトリフに似た何かを感じ取ったって事よな(´∀`)
なんかこう「アバン先生の中で最高の魔法使いの基準がかつての仲間のマトリフ」って感じがして、すごくグッとくる。
あとポップも最終的にはマトリフに似た成長するのかなって思うとそれもそれでグッとくる。
そしてそして!!
キルバーン
vs
バラン
来
る
!!!
なんやこの対戦、胸熱やないか!!!(*´Д`*)
キルバーンはダイに勝ててないしバランのが上じゃない?って感じもするけど、バーン様の信用具合・本人の余裕さとまだ全力出してなかったと予想するしでええ感じのバトル見せてくれんのやないの?!
感想終わり。