やはりハンジさんとリヴァイ兵長は覚悟が違うね。
ってか、経験が長い分今までの仲間の事思うと止まれないってのもあるのかも。
「我々はやるしかないんだよ。皆んなで力を合わせようってやつを」
って聞いた時は
マーレと仲間に?!むっちゃ主人公っぽい!
( ^∀^)
っておぉ!ってなったわ!
まぁ正直「パラディ島を守るにはエレンのやり方しかないで。ハンジさん達は綺麗事言ってるだけ」って面もあるから「主人公チーム=正義」ではないんやけどね。
で!
ファルコを母ちゃんに食わそうとしてるコニー。根がバカ正直でええ奴だけに無茶苦茶迷いがあるな。
しかも食わす作戦が「巨人の歯磨き」?!
作戦ざっつ!
物凄くコニーらしくてええけどな!
これがエレンなら最後まで普通にやり通してファルコ食わした後で号泣してると思う。
で、それを止めにきたアルミンやが…
まさか自分を食わそうとするとは!
流石アルミンやで(゚o゚;;
コニーの気持ちも分かるし、だからといってファルコ殺すのもあかんし…ってなった結果か。
今絶賛自己嫌悪中なだけに、仮に食われたとしても友達の母ちゃんが助かるならええと思ってそうやしな。
ここでコニーとアルミンがさ、
「立派な兵士になれって送り出されたのに自分は子供と友達を殺しそうになっちまった。そんな兵士になっちまった」
「僕も団長の代わりになれなかった」
って二人でむっちゃ反省してさ、
でもコニーが泣いてるガビとファルコ見て
「アルミン…俺は母ちゃんが誇れる兵士になりたい
だから困っている人を助けに行こう」
って直ぐに前向きな行動しだしたやん?
これ、凄くない?
理想の兵士じゃない自分をずっと引きずる事なく、すぐに「とりあえず理想の兵士になるための行動…今自分が出来る行動をする」って切り替えられるの。
コニーが考え込むタイプじゃないから出来るんやと思うけど、今回に限ってはそれが凄いプラスになってると思うわ。
そういや昔
「挫折し膝をついたときに、直ぐに立ち上がって強くなる為の行動を出来るのが天才」
ってな名言あったな。
で、その後
パイ食うてるアニに会ったと
_(┐「ε:)_
こんなギャグみたいな再会になるとか思わなんだわ
(⌒-⌒; )
コニー、アルミン、アニの反応も面白かったけど、ガビとファルコの反応のがフフッってなった(笑)
「えっ?!この人があの女型継承者で自分達の先輩戦士のアニさん?!」
みたいな(⌒-⌒; )
貪り食いすぎたんや。
あとここでのヒッチの
「ごめん〜並ぶのに時間かかって^_^」
って言い方がホンマ友達でその後の
「一人で食べきれないじゃない…」
ってセリフが切なくて切なくて…
アニの手紙も良かったんや。ちゃんとお礼言ってて。
手紙といえばヒストリア&ユミルのが凄い好きやけど、今回のヒッチ&アニの友達コンビも凄い好きになったわ。
んっで!
こっからの!
世界を救う者達の
集合よ!
オニャンコポンが助かって良かった!
あの人は進撃の世界でも屈指の善良な人やから!
ジャンもこのままイェーガー派いた方が楽で良い暮らし出来ただろうに
「骨の燃えカスが俺を許してくれねぇよ」
って!
ホンマにジャンにとってマルコって凄い影響力あるキャラだよな!生きての登場回数少ないのに!
そしてライナーを蹴り起こしての強制連行(笑)
ここ原作でもむっちゃ好きなシーン
( ◠‿◠ )
歳下組が
「ライナー大丈夫!安心して!皆んな味方だよ!」
って優しくしてくれてる後ろで
「早く行くぞ」
って歳上組が超ドライな声と表情で(笑)
これが味方に向ける顔?!
まぁライナーはアニに面倒事全部押し付けたような奴やから拒否権ねぇけどな!
これで世界救うチームは集合。
次回はほぼ会話だけの話やでぇ
感想終わり。