たかが数分で「この子めっちゃ良い奴やん」と思わせてくれた佐々木くんよ…
冒頭英子の歌で昔を思い出すカベ。
あの「色々考えた結果訳分からん事言っちゃう」ってのは身に覚えがあり過ぎて「ぐぅ…」ってなっちゃったけど(1日は引きずるよな)その後の佐々木くんとのラップ青春が楽しそう過ぎた。
絡まれててもそこまで悲観的に見えなかったけど、学校以外で自分の居場所や夢中になれている物があったから強いんだな佐々木くん。
ってか、
放課後一見柄悪そうな連中とラップバトル出来るぐらいやから、クラスの子らもそんな怖くなかったのかも。ちゃんと断ってたし。
「厄介だな」っとは思ってただろうけど。
でぇ!
強引に始まったカベとのラップバトル!
予想してたよりずっとカッコ良かった!!!
ここら辺は原作読んでて知ってたんやけどさ、
やっぱ漫画やと音が分からない…しかもラップほぼ聞いたこと無いから英子の歌以上に想像しにくくて、乗り切れなかったんだよな!
カベと孔明の語尾力ヤベェ戦い…
DJサトリの見事な仕事っぷり…
これは乗れる
( ´〜ゝ`)
また孔明上手いんやけどカベとは何か違うってのが分かるのが良かった!
孔明は語尾力ヤベェし口論では勝ってそうやけど、ラップ技術はカベのが上ってのなんか分かる!
まぁ…言ってる言葉自体は早すぎてはっきり聞きとれんかったが…
すいませんねぇ…とろいんスよ
あとあと、
ラップって頭良くないと無理だよな。
特に言葉関係の知識ないとあんな速攻で歌えないでしょ。
だから赤兎馬さんも、おそらく反応からしてカベも漢詩知ってたんだろね。
本いっぱいあったし…勉強したのか。
逆にそこクリアしてる孔明は直ぐにある程度歌えるってわけね。
途中で召喚したのは「何でやねん」なったけどw
ここだけ世界観変わったし´д` ;
Fateかよ!あっちもイスカンダルが召喚してたもんな!
で、なんやかんやラップバトルでカベは立ち直り!
勝負を経てトラウマを乗り越え仲間入りとかとてもジャンプ的な展開^_^
かと思えばそんな事はなく
孔明が裏で手を回して誘導してたんかい!!!
「これは一本取られましたね( ◠‿◠ )」って…
白 々 し い…
( ˙-˙ )
全くもって奇跡なんて起こってなかった!
計算で現実的にやってたんだ!
これが軍師ってやつか。すげ〜な!
んでもってファン1号も有能過ぎやな!幹部じゃねぇか!仕事っぷりが!
あと三國志詳しくない方のバーテンは孔明に「薬盛っといて」って言われて普通にやってくれんのが地味に焦る。
疑問に思わないのか?
何?もう「孔明だしな」って変な頼まれごとも受け入れちゃうの?
まぁ何はともあれラッパーゲットで戦力アップ!
次回からは本格的に10万いいねへの道スタートやね!
感想終わり