前回からミオリネ良い動きするな!
むっちゃ強引やし勝手に色々決めてるし(地球寮が何故か株式会社ガンダムに)態度が偉そうだしでまさに蛙の子は蛙。
でもそういうタイプだからこそ新しい会社設立とか「普通の学生が体験できない刺激的な経験」は出来るわけで…
下の者達は「あいつムカつくな〜」ってなりながらも「まぁお陰で成長は出来たけど」ってなるしね。
スレッタ言うてたが部活動みたいで観てるの楽しかったわ。
まぁそれで地球寮が振り回される一方ならイライラもするけど、チュチュがズバっとそこは言ってくれるし
・優秀秘書リリッケ
・真面目で細かい事務仕事頼めるマルタン
・給料交渉はキチンとするオジェロ
・シビアで淡々としてるヌーノ
・冷静で理性的なティルとアリヤ
・皆んなのまとめ役ニカ
と、個性あってバランス取れたメンバー揃ってるの良いよね。
ここに経営が超絶上手そうなシャディク入れたら強固になりそうなんやが、あいつ信用できねぇからな〜…
既に乗っ取ろうとしてるし。
それはそうと!
ミオミオとスレッタかなり仲良くなってきたよな!
最初の
「うちのミオリネさんがすいません〜」
って言うのがむっちゃ身内発言でキャー!なったけど、個人的にはその後の
「私はミオリネさんを信じてました!」
って言って抱きつこうとしてるのむっちゃ微笑ましかった( ◠‿◠ )
スレッタがむっちゃミオリネに懐いてる
(笑)
ミオリネもツンツンしてるようでちゃんと守ってくれるし、部活みたーい!って嬉しそうなスレッタに
「遊びじゃないっつーの」
って言いながらもたれたりと
君ら超仲良くなったね?!
ってなったよ!いいね!
で、話変わって…
株式会社ガンダム設立のためスレッタ母に話聞きにく二人やが…
私はね、前回ついにスレッタがママンに反抗すると思ってたんだよ?
寧ろ洗脳度増すとは思わんやん?
物凄くあやしい。
こんなフワっとした説明で納得するの???
横で見てたミオリネさんが「え〜…」って顔してんのが面白かった(笑)
ってかエアリアル量産無理ってのももっと突っ込んで欲しかった。
ガンドフォーム(やっけ?)よく分かってないのにどうやって作ったんですか?とか。
同じ魔女でもベルのがよほど信用できる魔女だよな。
エランくん4号も処分やめて言うてたし、今回もミオリネにちゃんと答えてたし、最後の「ど素人感満載のPR動画」も優しい笑顔で見てたし。
プロスペラなんか
「ぷーくすくす( ´∀`)」
やったのに!
いやまぁそれは分かるけど…
突っ立ってるエアリアル君で笑えたのに途中から踊り出してもうダメだったw
あとスレッタの目がヤバかった(⌒-⌒; )
どうした?!思ったけど最後夜やったし何度もリテイクして妙なテンションになってたのか?
で、で、で、
0話のばぁば博士出た!!!
うぉ〜ちょっと興奮してわ!繋がった感じで!!
で、スレッタはばぁばを知らないと…
やっぱエリーとは違うってことか。
お母さんからも博士の事聞いてないねな。
ってか、ガンド医療の事まで知られてないってのが意外やったな。
そこまで封印したのかあの会社は。
ミオミオも不思議がってたけど、何故ここまで禁忌にするんやろな。
んでもってそこまでしたガンダムを娘が作ろうとしてるのは認めると。
今は寧ろシャディク父のがガンダムアレルギーに見えるし…一体どういう思惑があるんやっていう。
で、最後の今回一番目立ってたキャラ
シャディク!!
この8話でついにシャディク編。
一番本音が分からんキャラやっただけに警戒してたんやけど〜…
もしかして…ミオリネの事ほんまに好き??
一緒にコンテ出した時の話してる時は本当の気持ち話してそうやったしな。(それ以外はアレだが)
ってかそうなると…
最初ツンムードだったグエルや病んだエラン4号と違って表面上一番スレッタに友好的やったシャディクやけど、
実は一番嫌ってる可能性…ある???
1話でも負けたグエルより内心ブチ切れてたのかも。
「同じ御三家で自分よりも恋愛的には誠実そうなグエルなら良かったが、こんな田舎タヌキが花婿???」
的な…
ってかアリヤの占いの
「異性問題」
ってスレッタハーレムじゃなくて
「ミオリネをめぐってシャディクとバトルする」
って事だったんじゃ…
きゃ〜!どこの少女漫画ですぅ?!(≧∀≦)
(リリッケ風)
「異性?」ってなるけど、まぁミオミオとは今婚約関係なんで似たようなもんだろ。
ってか、そう見るとマジもんのライバルって感じでシャディクの株も上がるな!
まぁ既にハーレムわらわらいるシャディクにミオミオは渡せないけどな!
ただ、向こうむっちゃモビルスーツもパイロットもいるしで集団戦挑んできそうやけどこっちロボも操縦士も足りてないんだよな…
グエルくん入ってくれたらスレッタとチュチュの3人でも何とかなるんじゃね?ってなるんやけど。
感想終わり