炎系ポケモン2匹持ってきといて良かったねなツンベアー回。
今回ものんびり日常回な雰囲気やったけど、悩めるツンベアーを助けようとするサトシ見てカスミとタケシが
「サトシああいうポケモンの為に一生懸命になるとこ全然変わってないよね〜」
って会話してて…
おっ?これもしかして「ポケモンマスターとは!」みたいなヒントになってる?
ってソワってした。
あと確かにサトシは昔からあんな感じやったが、やはり成長が感じられるなと!
昔はもっとドタバタしてて上手くいかなかったらツンベアーと一緒に
「わー!!(。Д°;三;゚Д°) 」
ってなってそう( ̄▽ ̄)
それが今は落ち着いて
「出来てきたじゃん!大丈夫大丈夫!」
って….
経験値ガンガンに上がったからこそ出来る手腕だよな。
それはそうと…
カスミ普通なのにタケシダラッダラに汗かいてるとか
何でやねん(笑)
いや確かにファイアロー近いけどもぉ!
そういやタケシってば上半身裸でチャレンジャー待つ系ジムリーダーやったな
あれ暑がりやったからか?!
で、で、で、
練習しても上手く行かなくて混乱するツンベアー。
暴れてたら地面の氷壊れて落ちてサトシが捻挫を…
んっ?捻挫??
あのマサラ人であるサトシが捻挫???
おかしい…。
今まで数多のポケモン達の技をその身で受けても平気だったサトシが、たかが崖落ちぐらいで捻挫?
でもこの捻挫のおかげでツンベアーが覚悟決めて力の制御覚えたんだよね〜
えっ?
まさかそこへ誘導するためにあえて…?🫢
あらまぁ…これが出来るのがポケモンマスターってやつか。
で、最後は力のコントロール覚えて氷の貝作れて(何であれくっつくんや?)そのままゲットはならずで終わり。
久しぶりに3人での旅やし昔ながらのおっとりストーリー、中々面白かったよ〜^_^
前までやったら。
・・・・・
うん、あのねほら?
これ11話しかないやん?
サトシそれで卒業やん?
次はゼニガメとその次ラプラス回…多分懐かし日常回続くやん?
なんか、ほら、こう…
終わりに向けてそろそろブーストした方が良くない的なぁ?!
シゲル…そうシゲルを出して
「世界チャンピオンになって、君は目標のポケモンマスターにどこまで近づけたかな?」
ってセリフそろそろ言わせないとじゃなぁい?!
多分あれはこのシリーズのキー的セリフやと思うねん。
あそこから
「ポケモンマスターとは?」
って話になると思うねん。
それをね、早くしないと尺足りなくなるんじゃないかと焦るの!!
あとあれだ。
我が推しゲッコウガ。
このまま行くと出ない可能性がある。
ゲッコウガ回挟むスペースない的な。
そうするとあの子は永久に触手と戦い続けてる感じでなんか悲しいやん。
人気ポケモンやし何とかサトシチームに帰還回やってくれ。
で、次回のゼニガメ回
おっ!
リザダネも出るの!
カントー御三家回か!!!
ええなこれはこれで!
もしかしてラプラス回も初期面押しで来る?
感想終わり