八腕のクルガンが見た目、生い立ち、性格、
全てカッコいい。
えっ?これここでクルガン終わり?
勿体無くない?
かなりの良キャラなんやけど
しかも操られながらもちょいちょい
「クルガン自体がやってると思わしき行動」
やってくるのがズルい。
こいつぁ誰もが憧れる武人じゃん。
硬派を絵に描いたような武人じゃん。
え〜…
最後ガーフともええ感じやったし、せめてクルガンの故郷行って子孫にあったりとかしてそこでクルガンの話して…とかして欲しいな〜
……で、
暴食思ってたより強い
一番地味に感じてたけど、普通にタフ……ってか、妙な能力じゃなくて普通の戦闘能力が強そうやな
んでもってこの暴食対策に掘り出しもんのミーティア取ってくるらしいが…
「ラインハルトだってタダじゃ済まないらしいぜ!^_^」
ええぇ…信用ならないなぁ〜( ´_ゝ`)
それ
タダじゃ済まない
→×怪我をする
→○とりあえず場外には吹っ飛ぶ
って事じゃね?
たかがアイテムでラインハルトどうにか出来るイメージ湧かない
あとあと〜、
色欲戦!!!
流石アル。あの暴言の塊とも普通にやり合ってる(口論的な意味で)
でもカペラはカペラで飄々としてて本心が微妙に分かんないんだよな〜
ってか、あの好みに変身してたのが見てたわけでなく
「言動や行動から予想」
ってのが怖い。洞察力神じゃん。
確かにここまで理解する人ってこう〜〜〜なんというか、恋人にしたら凄い事してくれそう。
でも人のこと肉って呼ぶしカペラ自体が一途に愛してくれないからやだなぁ
そして…………
ガーフ
vs
クルガン!!!
ガーフがいつまでもエルザに取り憑かれてるの
「最後の最後エルザの人生に関わっちゃったが為に執着されて……可哀想に( ̄▽ ̄;)」
って思ってたから、何とか呪い解けて良かった^_^
いや呪いかどうかも分からんけど。
アレは結局なんやったんや?
あと、父違いの妹弟の存在を凄く嬉しそうにしてるの可愛い^_^
ガーフ、エミリア陣営ではかなり歳下の部類で弟扱い多いから、こういう下の存在がいるの嬉しいのかな?
んでもって、
戦闘描写ぁぁ
神じゃん!!!
でもあまりに凄くてちょっと何やってるか途中から分からなかった…
あれやね、
やっぱアニメにもレベルがあってさ、
観る側も同レベルじゃないと理解出来ないっていうか?
私にはアレは早すぎたんや
神だしな。仕方ない
でも間違いなくリゼロ史上一番凄い戦闘シーンで、ずっと一緒に観てた長男とも
「凄かった!いやはや凄かった!」
「スタッフにガーフ好きいるのかな?!まさかここまで力入ってるとか!」
ってわいのわいの言ってた
感想終わり