ポンコツのアニメ録

3兄弟子育て中のアニメ好きの主婦です。アニメ感想を落書きと共に書いてます。

鬼滅の刃柱稽古編2話感想「炭治郎のこういう所まじ厄介」

 

前回のお館様の手紙内容、

 

「落ち込みやすい兄弟子を面倒見良い弟弟子に任したい」

 

ってことなんだよね、つまりは

 

………逆ぅじゃん?普通( ´_ゝ`)

でもこの何か抜けてる冨岡さんだからこそ、禰󠄀豆子は見逃されたんやろな〜あの時。

 

 

で、や

この冨岡さん説得中の炭治郎

 

余りにしつこ過ぎて凄い通り越して怖い

(;´д`)

 

f:id:chukannsyoku:20240522151827j:image

 

最初の

「義勇さんいますかー?義勇さーん義勇さーんいないんですかー?

入りますねー」

って段階で

図々しさ!!😧

陽の図々しさ!!!😧

って思ったけど、

その後も感じは優しいし友好的度100%なんやけどこっちの要望ガン無視で兎に角話しかけてくるっつーかいつまでも付いてくるっつーか

 

義勇さんノイローゼなるわ

しつこい!!!

(´Д` )

 

炭治郎ものごっつ良いヤツなんやけど友達になりたいかって言われたら悩むのがこういう所だよ!

一度決めたら諦めてくんない!!!

 

あとも一つ怖いのが

「目的を達成するためにあらゆる手段をとりあえず試す」

って事だよね。

唐突な早食いの件やね

( ´ω`)

 

鬼との戦いで

「とりあえず頭に浮かんだ事を試す」

ってのが身にガッツリついちゃったんやろな…

でも炭治郎以外は人間関係でそれ発揮してないからやっぱ炭治郎のコミュ力は良い意味でも悪い意味でも怖い。

……まぁ、煉獄さんとか宇髄さんとか甘露寺さんはするかも?

 

鬼滅の長男長女やばい。

 

 

 

 

ででで

 

 

義勇さんと錆兎

 

f:id:chukannsyoku:20240522152812j:image

 

正直この義勇さんの話はもっとアニオリ盛り盛りするかと思ってた。

んでもって

・入隊試験1匹も鬼倒してない

・錆兎がほぼ全部倒した

・その強い錆兎は死んで、自分は生き残った

 

……まぁ義勇さんが自分は柱やないって言いたくなるのもちょこっとは分かるよ?

( ˙-˙ )

 

特に

「もし錆兎が生きてたらどれだけ強くなったか」

って思っちゃうのね、

あれだけあの段階で強かったらそりゃ強くなってたやろと

 

そういうので暗くなるのは分かる。

 

でも今の義勇さんより強いか言われたら分からんと思うけどね!

 

義勇さんの中の錆兎が鬼神レベルになってそうなのと自己評価が低いまんま全く上がってない。

ここまで上がらん人もなかなか居ないと思う。

 

あと義勇さんが生きて帰ってきてくれて鱗滝さんは間違いなく救われたと思う。

 

 

 

で、

 

 

しのぶさん!

f:id:chukannsyoku:20240522154758j:image

 

一人だけ稽古正式に免除されてたしのぶさん

最初は

「やっぱ鬼の珠代さんと共同研究嫌なのかな💦」

とか思ったけど

 

 

f:id:chukannsyoku:20240522154918j:image

 

カナエさんの仇の話!!!

 

これアレなんだよね、

カナエさんは柱だった→柱は下弦レベルは普通に倒せる→よって殺されるとしたら上弦

ってなって〜、

 

更に

ここ100年上弦のメンツは変わってない→今までにカナエさんの仇がいるならしのぶさんがピックアップされない理由がない

→つまりはカナエさんの仇は今残ってる上弦1、2、3の誰か!!

 

って推理が実は出来る段階まで来てたんだよね!今!!!

 

いや〜楽しみだわ!

これどこまで話するのか忘れたけど、やっとこさカナヲも活躍するしで本番が待ち遠しい〜

^_^

 

感想終わり