朱音さん、
落ち武者みたいになってる!!!
(。Д°;三;゚Д°)
んでまたそれ見たひかるとからしが
「お!いいじゃん!仕上がってんじゃん!」
って反応しててさぁ
よく見て!
その子死にかけてるよ!(´-`)
まぁ…でも芸術系って確かに自分を追い込んでいったやつが結果出す的な部分あるかもしれん
スポーツ系やったらさ、体力使うから体ボロボロやったら結果出ぇへんやん?
だから休むのも大事やん?
でも、芸術系ってぶっちゃけ体力自体はそこまで使わんやん
だから、体ボロボロでも出来るし、
そういう時のメンタルの方がなんかすごいの出来そうみたいな?
あと、なんやかんやゆうぜん兄さんは昔もひかるよりは活躍してたみたいやし、
今回も本戦まで残ってるしで実力あるよな
あと、あと、あと!
からしの幼なじみちゃんが朱音を美人判定してて「ほう…(゚ω゚)」ってなった
あかね読者から見たら可愛いし、美人やけど、
漫画の世界基準では可愛いとは思うけど美人かどうかは分からんかってんな〜
なるほど。やっぱ美人でもあったのか
さて、自分追い込みまくった朱音。
個人的には前やった
「色んなの詰め込んだ落語」
も客受け自体は悪くなかったんだよね
ってか、技術は1番認められてた。
それ以上に他が楽しかっただけで。
本来ならこの楽しいって部分やったら朱音は強いねんけど、今回はその楽しいへの武器・笑わせるが使えない
これ予想やけどさぁ
予選以上の技術を見せて勝つんじゃね?
一生も他を圧倒するレベルの技術を求めてるわけやん。今の世代に
んでもって、
一生やまいける、魁生という朱音より上連中がこの笑い封印で勝ちに行くとしたら、
ものすごい技術で勝ちに行く…と思うんだよね!
あぁ〜でもまいける兄さんなら
「笑いなしで、この噺で、朱音よりも人情みを出した落語する」
でもいける…?
いやでも結局それも技術の差か
感想終わり