まずさ、今回っていきなりバトルから始まったやん?
リップとかラトラとかいて。
だから
「……?こんな話知らん」
「1話飛ばしたんじゃないの?」
「いやいや、次20話なはず…」
「まさかお母さんだけ先に観ててその続きって事なんじゃ…」
「違う!抜け駆けしてない!これが続きのはず!(`_´)ノ」
と、我が家で小さな混乱と諍いがあってだな…
まぁちょっとしたら
「おそらく安野雲が見た未来の風景」
って感じで理解は出来たんやけど!
いや〜、危うく先観てるって疑われ続けるところだった!
で、感想!
安野雲、
全体的に余裕があってカッケーじゃん!!
流石未来知ってるキャラ!
落ち着いてるし説明せんでも話進むしで強キャラ感出てる!
しかも
強ぇ!!
攻撃手段の書いたモノが本当になるってのが良いな!
だけでなく、自分の腕切っても痛がらなかったり(アンディかよ)
覚悟が決まり過ぎてるのか、痛覚ないのか兎に角すげ〜
どうもこの人の見た未来はバッドエンドばっかみたいやしな…
そういうあたりでメンタルごりごりに鍛えられたのかも( ・-・)
凹んでたら生きてけないくらいどん底見ちゃったのかも( ・-・)
で、で、で、
行動や言動的に仲間感出しまくりの安野雲。
良かったやん、勧誘せんでも未来知ってる強キャラ勝手に仲間出来るとかお得やん。
んでしかも
「オータムにはこのまま行っても勝てないから二人を特訓するよ!^_^」
と、向こうからガンガンにプラン出してくれる。
優秀な新人やな!
(^ω^)
でもジュリスに
「いや、アカンが?」
されるとwww
腕まで切って頑張ったのに(⌒-⌒; )
「こっちは未来が知りてぇだけなんだよ!」
と!
まぁ、ここまで仲間感出され過ぎも逆に警戒すっよね。ビリーの件会ったばっかやし。
が、しかし、
ジュリス同様警戒心MAXだったアンディは乗り気になってる様子。
やっぱ腕切った効果あったで、本気度が伝わる。
風子も信じるいうてるし(風子はちょろいから大概信じちゃうが)特訓許可もらうと!
ってか、ここのシーン
壁には安野雲が描いたであろう、めちゃ上手イラストがあったり
シェンがジュリスの隣でずっとぶー垂れてたり(何なんやw何がいやなんやw)
ちょっと本筋以外でソワソワした
(´ー`*)
で、特訓方法はアンディの過去を見るそう
つまりはヴィクトルのやな。
んでその記憶量は…
大気圏突破じゃんww
ヴィクトル幾つなのさ!
ってかこの修業どんだけかかるの?!?!
これ全部読むとしたら忍耐力とんでもなくつくぞ。
多分はしょってはしょって大事な部分だけ見るんやろうけど
それでもかなりかかりそう
感想終わり