久しぶりのトルフィンVSアシェラッド戦
トルケルに勝ったしトルフィンは大分成長したと思ってたけど
今までで一番ボロカスにやられてたね
( ´_ゝ`)
片腕怪我してて、しかもあのビョルン戦直後…
普通やめとくのにね…
で!
遂に!
アシェラッドの過去が
語られた!!!
つーか「灰まみれ」って言われた理由が凄い切ない…物心ついた時から働いてたとか(/ _ ; )
遊んだり友達作ったりそういうの出来なかったんだろなぁって思うと前回のビョルンに言った
「たった一人の友達」って台詞が余計に悲しくなってくる
んでまたアシェラッド、皮肉な事にお父さんにむっちゃ似てるよね( ´△`)
「最初から強かった」ってのはお母さんのご先祖の血筋って可能性もあると思うけど
ずっとアルトリウス伝説聞いててって所は
「トルフィンにとってのヴィンランドやん」って思った
トルフィンとアシェラッドはちょいちょい似てる所あるけど、復讐の手段は全然違ったね
アシェラッドがあらゆる意味でチート過ぎる
ただこれ、チートは本人にとって良かったとは言えないよな
目的は達成出来たけど、生き方を選択出来なくなってしまった感ある
トルフィンはアシェラッドと違って目的達成出来てないけど、その代わり違う道を生きていけるわけやし
だからこそ今回は余計にイライラしたし、何回も忠告してきたんだろし(トルフィンは理解出来てなかっただろけど)
語り終わった後も切なかった
ラグナログで自分諸共美しくない奴ら全員滅ぼしてくれたら良いのにって…
「美しくない」って言い方も含めてさ、
今回アシェラッドの原点みたいなのが語られた事で、今まで複雑だった内面がハッキリしてきたやん?
このキャラ
どんだけしんどい人生歩んで来たんだよっていう…
_| ̄|○
アシェラッド本人が幸せになるルートがない
まぁだからこそ王を求めたのかも知れんけど
クヌートに会えたの良かったよね
アシェラッド。
唯一の救いがあるとしたら、本物の王に仕える事ぐらいやもん
ってか今回アニオリあったみたいやけど、最後の雄叫び?
原作通りだとアシェラッドが主人公過ぎるから、トルフィン目立たせる何かしていくのかな?
プチ感想終わり!