レオナを攫ったのはやはりバーンパレスの動力源。
んでもって予告で出てた弱そうな魔物は動力源の制御係ゴロアだったんか。
ってか、
ゴロア見つけて尋問してる時のダイが、割りかし容赦なくてびっくりした
(´⊙ω⊙`)
レオナ殺されそうやしで相当焦ってたんかな。
で!
「動力源止めるよりレオナ見捨ててダイ殺した方がええやん」
って気付いたゴロアに超重量されちゃうダイ。
弱そう…やし実際弱いと思うんやけど、超重量だけは強いねんな。ダイでも動けない。
逆にこれで動けた動力源は相当なパワーあったって事やね!
で、で、で、
レオナも助けらんねぇ、
自分も殺されそう、
竜の騎士ってこんな弱いの?!と嘆くダイ…
そんなダイの元へ…
バラン!!
2週連続のバランだ!!!
アレだよな!
バランって元からカッコよかったけど、死んで更に格が上がった気がする!!
出た時のテンションの高まりがすげ〜んや!
んでもって竜の騎士と仲良くなった女性は不幸になる事多かったみたいやけど…
バランが初めて恋愛したと思ってたら、その前の竜の騎士達も色恋してたって事なのか?
戦闘一色と思ってたがそうでも無かったと…
今の日本人より恋の経験値高いかもしんない。
そしてそして、
バランに鼓舞され目覚めたダイは…
双竜紋!!!
OPから何となく分かってたが遂に来たか!!!バランの紋章!!!
か〜ら〜の〜
紋章閃!!
最初「何やこの技?!」思ったけど、バランがやってたデコピカビームの手×2版か!
明らかに手でやる方がカッコいい…
ってか、この後の動力源一太刀で倒すところも相当ヤバかった。
技でもない通常攻撃で城割れたで???
レベルアップが半端ない!
しかししかし、ちょい気になることも…
これ…もしかして竜魔神化してる???
見た目はダイのままやけど…やっぱ紋章二つってのは力が強すぎて制御出来ないのか?
なんかバーン様倒すのに暴走しなきゃってののフラグな気がする…
で!
動力源からレオナ救出!
黄金に輝いてた時は
「フェザーが守ってくれたんや!アバン先生サンクス!!」
って思ったけど、守ってくれたのはゴメちゃんやった模様。
確かに…黄金の光といえばゴメやったか。
んでもってやっとレオナがゴメについて考え出す。
忘れかけてたけど相当凄い事ゴメちゃんやってんもんな。
ダイ助けた時はまだ
「世界でただ1匹のゴールデンスライムやし特殊なんや!」
ぐらいに思ってたが…ちょっとただの魔物にしてはスケールがデカい気もする…
今回も結局分からずやったけど、この謎解けるのってバーン戦になるのか?
もうそれしか残ってないぞ?
あとあと、レオナが
「このサイズのゴメちゃんも可愛い^_^」
言うてたけど、
寧ろこのサイズの方が可愛いと私は思うで。
んでもって、んでもって!!
もうこうなったら自分を食べさせて動力源で戦う!なってるゴロア。
これに対してバーン様が焦って
「よせ、もうやめろ。動力源無くなっても怒らないから。
もうこれ以上ダイを刺激するな」
って通信してきたの地味に面白かった(笑)
余裕の戦いやった筈やのにね〜
ダイ若いから戦い増やしたら強くなる一方やもんな。
逆にバーン様お爺ちゃんやから成長はもう望めないし。
そりゃ「マジもう余計な事すんな」ってなるよな(⌒-⌒; )
しか〜しゴロアたんは止まらない!
一応動力源の番人任されてるぐらいやし、ザコ魔物の中では強い方でプライドもあったのかもな。
んでもってそれに応戦するダイは…
いや…
ちょっと待ってこの構えは…
ド
ル
オ
l
ラ
じゃん!
マジか!カッケー!!!
えっ、でも待って、
さっきからダイひょんひょん竜の騎士の技し過ぎじゃない?
そんな速攻で出来るもんなの?しかも最強技…
ポップだってメドローア一発成功したけど、完璧では無かったし後々完成までに練習してたし…
どんだけ天才なんやこの子
( ˙-˙ )
んで、次回
「大魔王バーン」
「大魔王バーン」!!
来た!バーン戦や!!!
もうこれ以上ほっといたら追い抜かれちゃうもんな!
そりゃ大急ぎで来るよな!(*´∀`*)
ってかさ!これ予想なんやけどさ!
ドラクエのラスボスといえば一回倒した後第二形態あるもんやん?
それでいうと
第一形態→ダイ&レオナで倒す
第二形態→仲間勢揃いで皆んなで倒す
なのではと!
やっぱラストはパーティ戦…少なくともポップにはいて欲しい!!!
感想終わり