ジョジョ
やはり宇宙は一回壊れてまた新しい宇宙になってたみたいね。 しかし徐倫達は 「似てるけど別人」 の誰かになっていたと…絶妙にモブ化した二人やった( ˙-˙ ) で! びっくりしてたエンポリオの元にプッチ神父登場!! 聞く前に色々語ってくれたが、つまり 「前…
前回さ…プッチ神父のスタンドが最終進化遂げたっぽいじゃん? だからさ、今回楽しみにしてたんだよ! OP!!! 今までの感じからして今回は加速するんやろ?音楽早送りや!! んでもってその中徐凛達だけ普通ってのやったらまさにメイドインヘブンなんだが〜…
前回プッチ神父進化ぁ〜ってなってたが、まさかこっそりアナスイが近づいてたとは… アナスイって皆んなから扱い悪いし神父からも舐められてるけど、頭良いし機転きくしでかなり優秀なんやけどなぁ… そして…!! 加速する世界!!! はぁー!! やっぱジョジ…
かなり遅れてるので、2話まとめ感想!! まず34話! 神父のスタンド引力かと思えば重力やってんな~( ˙-˙ ) まぁ引力も重力も似たような働きやと思うが… ってか裏返ったの見て 「これは重力だよ!」 って即判断出来るエンポリオ少年やっぱ賢いな。 で! そん…
徐倫にプロポーズしようとしてるアナスイ…… …え?これ典型的な死亡フラグじゃないの?? ウェザーに続いてアナスイも?! いやまぁ…元々「徐倫庇って死にそう」とは思ってたけど!! しかし頑張って用意した指輪ポイされたから 「フラグはへし折れた」 とも…
……まぁ、ジョジョシリーズはさ、 何だかんだ毎回仲間で死亡キャラ2〜3名はいるやん? だからプッチ戦でも出てくるやろなぁ〜とは思ってたのよ。 でもさ、この6部でも最強なのでは?と思ってた彼がここでとかね? 思ってなかったのよ。 とりあえず感想最初か…
ウェザー全然良い奴やったやん。 ってかプッチ神父も善良やったし妹も純粋やったしウェザー盗んだお母さんも愛情深い人で… 悪い人がいないのにこの悲劇よ 今回に関してはDIOも悪い事特にしてないんだよな。 「太陽から隠れてたら友達出来て矢をプレゼントし…
ジョジョ史上最強に気持ち悪い回やった… カタツムリ1匹でもジャンボでも大丈夫やがあそこまでワラワラされるとキツイ (;´д`) しかもカタツムリって増えるのにオスメス関係ないのか… それでも世の中カタツムリだらけになってないのはエルメェスが言った通り…
今回はエルメェスの 「ぬあにいぃ〜?!」 がいっぱいやって面白かった(笑) あんま意識してなかったけど独特の言い方だよな( ̄▽ ̄) で! 飛行機から突撃するも戦闘機の記憶でまた閉じ込められる徐倫。 これ次から次へと出せんだな。 地面の中やったら強い…
ついに神父のいるところまで来た徐倫。 さりげなくエンポリオを戦闘から避けさせたが、そのやり方がすこぶる優しく 「徐倫ってエンポリオ超可愛がってるよな〜」 ってなった( ◠‿◠ ) 一人っ子であろう徐倫からしたら弟が出来たみたいで嬉しかったのかな? で…
最初まぶたが勝手に閉じるスタンドやと思って 「うわ地味に強そう!」 ってなったわ!だから途中から血尿やら腐るやらなって 「???どゆこと」 って混乱したね!( ・ὢ・ ) やっぱスタンドバトルは能力解明が鍵やな〜 あとヘリからダイブを躊躇なく選ぶ徐倫よ…
日本ラオウにボロボロにされてんじゃねーか(笑) やっぱこのスタンドあかんやつやったか ( ´_ゝ`) 良い悪い関係なく全キャラ出るからな! でもまだラオウで良かった ほら…「ベルセルク」とかそれレベルより相当マシやん? で!! 前回アナスイはキャラ化し…
OP変わった!! 目新しい情報は 「神父に新しい仲間が出来た?」 ぐらいやけど、前の明るいのから一転佳境な感じになってええやん! そしてこのOPがラスト付近で何かが起こるんだよな…きっと。 3部では止まり4部は…なんやっけ?なんか変な事なってたけど…巻…
前回エンポリオに会いに行こうとしてた徐倫。 でもテレビや本にちょくちょく捕まっててマジこのスタンドやべぇってなった。 でも 「誰だろうとこの左手をチラチラ見るやつはためらうな」 「とにかく殴れ」 って書いてるしそれ実行する徐倫もやっぱヤベェなっ…
前回緑の赤ちゃんにパックンされた神父。 どうも全てDIOの計画通りやったらしく、最終的にはやっぱDIOが復活するんじゃね?って感じなんやけど、今のところは神父の精神っぽい。 ってかさ… 神父を見送る看守が「お髪が伸びましたね〜」って言ってたんやけど……
なんかね、 分かってはいたんだよ。 最初のFFの語りからしてね。 ああああぁぁぁやっぱここで退場かFF!! (´;ω;`) プランクトンが残ってたら問題なし!で損傷しても大丈夫な頼もしいキャラやったのに! ってか知性を重んじるFFらしい戦い方! オマケに徐…
口パカーなってたFFやが流石プランクトン。何事もなく任務を続ける。 マジでこの 「水分消失以外で死なない」 ってむっちゃ強みだよな。 で、この後徐倫達に視点が変わるのだが… 実はこの段階で 「えっ?」 とはなってたんだよ。 だって題名「目撃者」じゃん…
久しぶりな承太郎から始まる今回。 「記憶がないから筋肉が退化していく」 って話は 「?」 ってなったけど(動かないから筋肉減ってんじゃねぇの?)とりあえず復活しても4、5部より弱くなってると思っときゃいいのね? で! 徐倫がジョジョ特有の親子の絆…
やっぱプランクトンなFFは頭パッカーしても大丈夫やったな。 どっちかというと外傷より出血のが危険なのか。 途中 「今どうやってホースの中入った?!」 とか 「爺が妙にテンション上がってきたぞ!」 とかツッコミどころがあったものの… 風水爺の汗から水…
徐倫ボロボロやったからすぐにFF達が間に合ったのはホッとしたのだが… またこれややこしいスタンド使い来たな〜 ( ˙-˙ ) 溺れさせてたから水系かと思ったが風水?? じゃああの手の水はどこから出したのさ 元々竜が指している所が死角で、さらに竜を通して放…
ウルトラセキュリティコロシアムが開かれ、早速の1回戦はこれを始めた看守と。 そこですぐさまビシィっと構える徐倫。 ってか今回は最初だけでなく何回も徐倫ビシィって構えるんやけど、その構えがとても素人ではなくてな… 「あれ?徐倫って捕まるまでごく普…
前回はそこまで強くなさそうと思ってたスポーツマックス。 しかし「透明」というのが非常に厄介で、 「スポーツマックスか?!」と思ったら違う奴…みたいなので倒すのが大変やったな。 ってか、 ワニゾンビはFFが倒したわけやけど、このプランクトンの集合体…
いきなりエルメェス倒れてるし人死んでるし徐倫容疑かけられるしで急展開から始まった今回。 あらためて思うけど〜 徐倫の、 メンタルが、 強すぎるぅ… 「くだらない事で精神を減らし体力に影響させてはならない」 って… いやいやいや…「くだらない」という…
最終回で鉢合わせか…どうすんだろって思ってたら、 なんと! 徐倫「プッチ神父→ホワイトスネイク」って気付いてない?! ( ˙-˙ ) そっか、ラングラングラーの事話してたけど普通に見たら「前にラングラーが懺悔でもして面識があった」ぐらいにしか思わんのか…
ウェザー超有能やん! 出来る事凄い多い!!! 雲でスーツ??相変わらず理屈が分からんが凄いな! あと無重力について詳しい。 血液がどうなるかとか記憶無いのに頭良いな!(私が知らんだけで大人の常識ではないよな?) あと小便するのはっやい( ´_ゝ`) …
すいません、 ジョジョ6部の7話感想を「8話」と書いてしまってからずっと1話ずつずれた感想書いてました ( i _ i ) おかしいと思ってたんだ… 19日にあったジョジョが凄い中途半端に終わって 「えっ?!ここで1クール終わり?!!」 とか思ってたけど… あ…
いや〜! 思ってた以上にFFが可愛いな!! ( ◠‿◠ ) 監獄来てはしゃいでたりお水に物凄い執着してたり!キャッチボールやりたがったりと人間生活を満喫してて和むわ〜 ってか、投げ方カクカクしてる思ってたら 「良くなって来た( ◠‿◠ )」 ってエルメェスに褒…
犯人が分からねぇ… だから全員ぶっ飛ばす!!!って… これジョセフと承太郎もやってたぞ! これだからジョースターは!!! ( ;´Д`) (いうて初代はやらんかったと思う) まぁけど今回は地味に正解ではあったんだよね。 なんと! 全員操られてた!! ふふ……
この二人組、 非っ常にカッコいいぞ! やっとこさ反省部屋から出てきてお久しぶり出来た徐倫とエルメェスやけど、この子ら本当に若い女性の会話か?ってぐらいクールでカッコいい。 「女の子同士でもクールな会話あるやろ」 ってなるかもしれんが、アニメだ…
かなり遅れ気味なジョジョ感想! 今週には追いつきたいね! で、本編感想なんだが… 遂に エルメェス回きた!!! 1話登場で既に「このキャラ面倒見良いしかっこいいな」と好感度高かったけど、今回の話で確信したわ。 やっぱカッコいいやこのキャラ( ´〜ゝ`)…